ANAミリオン・マイラー・プログラム

ANAマイレージクラブに入会してから、現在まで搭乗したANA便とスターアライアンス便の飛行距離を合計した「ライフタイム・マイル」というものがある。
 
このうち、ANAグループ便を利用して蓄積されたライフタイム・マイルが、それぞれ50万、100万、200万、300万マイルに達したとき、オリジナルネームタグと特典が付与される。

ANA-Million-Miler-Program


ANAグループ便のみのライフタイム・マイルが50万マイルの時は、黒いネームタグだけだが、100万マイルになると、生涯にわたって未使用のマイルの有効期限がなくなる。つまり、生涯、貯めたマイルが消滅しなくなるのだ。
 
ANAのダイヤモンドメンバーに付与されている特典の一つと同じようなものが、100万マイル以上の場合に付与されるのだ。(但し、ダイヤモンドメンバーは、ダイヤモンド資格を消失すると、資格を消失した時点から、マイルの有効期限は3年と定められるが、ライフタイム・マイルが100万以上になると、資格に関係なくマイルが維持される)
 
そして、100万以上のもう一つの特典が、いつでもスーパーフライヤーズ・カードに入会できる。

同じく、ANA便に加えてスターアライアンス便に搭乗したライフタイム・マイルの合計が100万になった場合、白いネームタグが贈呈される。
しかし、これはネームタグ以外の特典はないので、ただ記念品をもらうというレベルだ。

いくらANA以外のスターアライアンス便に乗っても、実質的な恩恵は与えられず、「ANAにたくさん乗ってくれたら特典を差し上げますよ」ということだ。 
 

さて、ライフタイム・マイルが200万になると青のネームタグ、300万以上になると赤のネームタグが贈呈される。
 
そして200万以上になると、100万マイルの時の特典に加えて、生涯、ANAのスイートラウンジに入場できる「ラウンジ・アクセスカード」が提供される。
 
ダイヤモンドメンバーと同様に、同伴者1名も入場でき、別途、マイルを使用すれば1枚のアクセスカードで4名まで入場できる。
 
ずっとANAを利用するつもりなら、ライフタイム・マイルを蓄積していくことも一つの楽しみとなるだろう。
 
しかし、年に5万マイル分の距離を搭乗したとしても、200万マイルまでには40年かかるし、毎年10万マイルでも20年かかる。
 
気の遠くなるような挑戦だが、長距離出張や旅の多い人なら狙ってみても良いだろう。



 



韓国語の翻訳がこんなに安いなんて!!

スイートラウンジのお食事

ANAの国際線スイートラウンジに新しい食事サービスが登場した。
 
深夜便を利用する乗客を対象にしたレストランで、「DINING h」という。
 
「DINING h」では、限定の和食・洋食のアラカルトメニューを提供する。注文があってから専門シェフが調理をするので、できたての温かい料理が提供される。
 
ところで、このサービスは、午後7時半より開始する。日韓線は、最終便が8時5分発のため、注文してゆっくり食事する余裕はない。というか、注文して待っている間、もしくは食べ始めようとする頃に搭乗開始時間となってしまう。
 
しかし、今回、ぎりぎりで搭乗することを覚悟に、「DINING h」を利用してみた。
 
スイートラウンジは、2014年3月より拡張してオープンしたが、拡張前に食事スペースとして利用していた場所が「DINING h」の場所だった。
 
7時半になると「DINING h」の垂れ幕が出てきて、係員が待機する。
 
席に案内されて、注文を取ってもらう。ある意味で本格的なレストランとも言えるだろう。
 
6月~7月にかけては、台湾風の牛肉麵(ウーロウメン)が看板メニューだったので頼んでみた。
 
注文してから作り始めるので、出てくるまでに5~6分ほどかかる。
 
でてきた器の大きさを見てびっくり。市内のラーメン屋の大盛りどんぶりより大きい。


h-Dining07
 
 
但し、量は器の3分の1ほどだが、食べ応えのある量だった。
 
牛肉と椎茸の出汁で、洗練された味だった。
 
サイド・ディッシュとして、少量だが、ピータンと焼き豆腐、味付け昆布が添えられていた。
 
食べ始めると、しばらくして8時5分発のNH1167便の搭乗案内が始まった。
 
しかし、焦らずに食事を楽しんだ。
 
結局、ラウンジから搭乗ゲートまでは駆け足で移動したため、息切れしてしんどかったが、「DINING h」の料理の味は素晴らしかった。
 
次回もまた利用して見たい。

 



 



韓国語の翻訳がこんなに安いなんて!!

ANAの国際線ラウンジのスイーツ

ANAの国際線ラウンジには、食事や飲み物以外にも、スイーツの楽しみがある。

写真は、ラウンジにあるスイーツの一部だ。

f:id:anataro:20140702225113j:image

まず、特製プリン。少し甘さが強く感じられたが、高級な味わいで、口の中でとろける感じが最高だった。

次に、写真の奥に移っているのが、季節限定のメニューとして、6月~7月に提供されるクロワッサン。

「ピエール・エルメ・パリ」が監修した「イスパハン」というクロワッサンで、甘い風味の高級質感を持っている。

ゆっくりと味わうと、よい思い出が浮かび出るような、くつろぎのひとときをくれるような味だった。

そして、ラウンジにはハーゲンダッツのアイスクリームもある。種類は、バニラやイチゴ味など、2~4種類ぐらいある。

飛行機の時間までに余裕があれば、アフタヌーンティーなどの時間としてくつろげるのが嬉しい。



 



韓国語の翻訳がこんなに安いなんて!!

国内線の軽食

ANAの国内線のプレミアムクラスでは、サンドイッチやお弁当などの食事以外に、おかわり自由な軽食メニューがある。

6月は、麻婆豆腐凬雑炊と、かに雑炊の2種類が用意されていた。

keisyoku1

上の写真が、麻婆豆腐凬雑炊だ。
若干、辛い味で、口の中がじわじわと辛くなってくる。
俗に言う「辛うま」という感じで、辛いけれど、やめられない。

次の写真が、かに雑炊だ。

keisyoku2

こちらは、5ミリほどの長方形のかにかまぼこが入っている雑炊である。

麻婆風雑炊を食べた後は、口の休めとなる味だ。こちらも味付けは美味しかった。

プレミアムクラスでおなかが空いているときは、これらのメニューはとてもありがたい。




 



韓国語の翻訳がこんなに安いなんて!!

6月ANA国内線の機内食

6月度、羽田発のANA、プレミアムクラスでの食事。

今回は軽食の時間で、簡単な軽食と茶菓子が出た。 

茶菓子は知り合いへのお土産にしているので開封できず残念。


kinai-6-kokunai1



 



韓国語の翻訳がこんなに安いなんて!!

金浦空港でのいたずら②

以前のブログで、金浦空港で発券してもらった日本の国内線の乗り継ぎ航空券が、どこまで通用するかを試した体験記を紹介したことがある。

今回、11時からの東京での本部会議に加えて、午後からは大阪方面の出張が入っていたため、金浦空港で、国際線と国内線のチケットを発券してもらった。(国際線到着と同日の、日本での最初の乗り継ぎ便については、金浦空港でもチケットを発券してくれる)

この国内線のチケットを使用して、前回は、アシアナラウンジ、出国場入口でのパスポート検査、出国手続き、搭乗ゲートの4箇所のうち、どこまで通用するかを試した。

今回も同じことをやってみた。

まず、アシアナのラウンジ。
ANA国内線のチケットをラウンジで渡して、機会にバーコードを当ててもらったところ、無事パスだった。

次に、ラウンジを出て、出国場に入るところで、チケットとパスポートの検査。
前回は、チケットの名前とパスポートに名前が同じかどうかだけを確認していたため、国内線のチケットでも無事にパスした。

しかし・・・ 今回はきちんと路線までチェックされて、「これ、違いますね」と言われてしまった。
国際線のチケットを見せて入場した。

次に入国審査台。ここではパスポート情報だけをチェックし、最後にチケットに判子を押すだけなので、国内線のチケットに出国審査済のスタンプを押してもらって、無事通過。

そして、最後に搭乗ゲートだ。ここは、前回もパスしなかったところだ。チケットが違えば搭乗できないのは当然だが、今回も同じだった。

ちなみに、韓国では、搭乗ゲート前ではパスポートとチケットの対照検査をしないことが多い。日本では、搭乗前にパスポートとチケットを見せてチェックを受けるようになっているが、韓国ではそうではないらしい。

従って、チケットを見せるのは搭乗の時だ。

搭乗ゲートにいる係員はチケットをちぎって、半券を渡してくれて、係員がちぎり取った残りの半分にあるバーコードを機械に読ませる。
このとき、乗客が多いと、搭乗ゲートの係員は機械的に半券をちぎって乗客に渡し、乗客が全員登場してから受け取った半券のバーコードを一つ一つ機械に認識させて、乗客の数などを確認することがある。

ところで、乗客が全員登場してから機械に読み取らせる方法だと、もしエラーが出たりした場合、もう一度、確認をし直して、原因を把握して訂正されるまで飛行機は出発できない。そのため、最近は、係員が半券をちぎったらその場で機械に読み取らせるようにしている。

そういうことで、搭乗ゲートの係員は鋭かった。手渡した国内線のチケットを、機械に当てる前に、その場で見破って、チケットが違うと言い渡したのだ。

そういうことで、今回は、ANAの国内線のチケットで、アシアナラウンジと出国審査台は無事に通過したが、出国場入口での検査と搭乗ゲートでは引っかかった。

このいたずらをあまり繰り返しているとマークされるかも知れないので、今後はやらないでおこうと思った。
  



 



韓国語の翻訳がこんなに安いなんて!!